じじ

じじ
I
じじ【孳孳】
一生懸命に努力するさま。 孜孜(シシ)。

「彼は~として物質的知識の進達を助けたり/文学史骨(透谷)」

II
じじ【時事】
その時その時の社会の出来事。 また, 現在の社会的出来事。

「~解説」

III
じじ【時時】
(1)その時その時。 その都度。

「暗号は…~変更に及ぶべし/近世紀聞(延房)」

(2)おりにふれて。 しばしば。

「敏子は~女子参政の事を申し出るに/蜃中楼(柳浪)」

IV
じじ【爺】
男の老人。 じい。 じじい。
V
じじ【祖父】
両親の父親。 そふ。 じい。 じじい。
祖母
~は辛労(シンロウ)、子は楽(ラク)、孫は乞食(コジキ)
祖父は苦労して財産を築き, 子はその財産で気楽に過ごし, 孫の代には財産を使いきって乞食をするほどに落ちぶれてしまうこと。 長者も三代は続かない意。
VI
じじ【自恃】
自分自身をたのみとすること。 自負。

「~の念」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”